JTB、「ロハス」関連国内旅行商品の販売開始。

2007年04月20日/ 旅行業界のマーケティング

JTB、「ロハス」関連国内旅行商品の販売開始。 JTB「ロハス」をテーマにした新たな国内旅行商品を5月出発分から売り出す。第1弾で商品化するのは、「水」に焦点をあてた、
「自分羅針 スロースタイル 神秘の水を知る旅」。1泊2日の日程で
京都、奈良のほか、滋賀県などで水に関連する名所を訪れるツアーを
企画。大峯山龍泉寺(奈良県天川村)で心身を清める「水行体験」
するほか、京都では賀茂川と高野川の合流点に位置し、地下水脈としても知られる下鴨神社を訪れ、
「下鴨と水の神秘」についての説明を受ける。
 琵琶湖を船に乗って、クルージングしながら眺めるほか、琵琶湖博物館を訪れ、JTBの専門ガイドに
よる「湖と人」の関係などについても説明を受ける。旅行の参加者が「水」に触れて、学びながら
リフレッシュする
との触れ込み。
 東京からの出発日は5月6日~9月30日で、宿泊ホテルは「京都ブライトンホテル」。旅行代金は1泊
2日・大人1人¥36,100~¥91,800(朝食・昼食各1回付)。需要動向を見ながら、10月以降の
企画ツアーも検討する。
 旅行業界では温泉や農地、避暑地などゆったり過ごす「ロハス」ツアーは多いが、「水」をテーマに
心身共にリラックスするのを目的としたツアーをJTBが商品化するのは初めて
。健康志向の強い
女性や団塊世代を中心に9月末までに4千人の集客を目指す
 JTBは「ロハス」関連の国内旅行で2007年度は1億4千万円の売上高を目指す。今年は
団塊世代の定年退職が始まっており、旅行業界では新たな需要を喚起する企画力の争いが激しく
なりそうだ
。(4/20 日経MJ)

 「水」を知るロハスな旅―。個人的見解を言えば、コンセプトは○。
だけど、ツアー内容にとても違和感を感じる。わざわざ「水」に触れ、リフレッシュするために
京都、奈良、滋賀に行くのだろうか?

 よっぽど、キリンの「富士山御殿場蒸留所」見学を兼ねた『富士山伏流水を学ぶ旅』
とか、サントリーの「天然水白州工場」見学と尾白川渓谷『南アルプス天然水の旅』
の方が、「水」を知るロハスな旅のような気がする。


同じカテゴリー(旅行業界のマーケティング)の記事

Posted by コンシェルジュ『J』 at 22:36│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。